
2019年9月21日、再びバンドマンが大麻取締法違反で逮捕されました。
7月19日に『RIZE』のJESSEとKENKENが逮捕されたことが記憶に新しい中での逮捕。
ファンの間では「芋づる式にパクられたのでは?」という意見もあるようです。
さて、今回大麻取締法違反で逮捕された『HOTOKE』の2人はどのような人物なのでしょうか。
目次
大麻取締法違反でバンドマンが逮捕
逮捕されたのはデスコアバンド『HOTOKE』のメンバー
2019年9月21日、警視庁はデスコアバンド『HOTOKE』のメンバー2人を大麻取締法違反の容疑で逮捕したことを明らかにしています。
逮捕されたのは、HOTOKEでボーカルを務める『REIGA容疑者』と、ギターの『KEISUKE容疑者』です。
事件の詳細などは未だ報道されていませんが、公式サイトでは大麻取締法で逮捕されたことを理由に9月21日の九州underground festと、9月22日のwithin destruction来日公演の出演をキャンセルしています。
また、事実関係を確認中ではあるものの、捜査中のためメンバーとの連絡が取れていないとのことでした。
バンドのフロントマン2人が逮捕ということで、HOTOKEのバンドスケジュールも大きく変更するのではないかと思われます。
HOTOKEって、どんなバンド?
2008年に結成!長崎出身の実力派5ピースバンド
大麻取締法で逮捕されたREIGA容疑者(真ん中中央)と、KEISUKE容疑者(右から2人目)がいる『HOTOKE』について紹介します。
HOTOKEは、2008年末に長崎で結成されたバンドです。
結成当初は4人組バンドでしたが、サウンドの変化によるメンバーの追加や、ベースの入れ替わりなどを繰り返して、現在の5人体制へと変化をしていきました。
2013年に1stミニアルバム『PROVINCIAL SOLIDARITY』を全国発売しています。
2016年には、それまでギター(Gt)を担当していたSHOさんが、育児と仕事に専念するために脱退。
後輩だったKEISUKEさんが代わりに加入し、ニューシングル『SPIRITUAL COLLAPSE』を全国発売しています。
結成時はストレートなメタルコア要素が強い楽曲をリリースしていたそうですが、現在はデスコアバンドとして活躍しています。
HOTOKEは『DragonAsh』がキッカケでバンドに興味を持った?
今回の事件により、SNSでは「RIZEメンバーから芋づる式にバンドマンが逮捕されている」という噂が出ています。
そこで、対バン歴などを調査してみました。
しかし、『RIZE』と『DragonAsh』、『HOTOKE』が対バンした記録はありませんでした。
ただ、HOTOKEのSHOHEI(Gt)さんは「DragonAshがキッカケでバンドというもの自体に興味を持った」と過去のインタビューで回答しています。
界隈も近いことから共通の友人も多く、知り合いになりやすい状況のはずです。
このことから、RIZEメンバーの逮捕とHOTOKEメンバーの逮捕は無関係とは言いきれなさそうです。
バンドマンは違反者ばかり?
大麻取締法で逮捕されたバンドマンでバンドが出来る!?
今回の報道では、このようなツイートが話題になりました。
Dr…元Her Name In BloodのUmebo
Ba…RIZEのKenKen
Gt…ノクブラのLin、
Gt2…HOTOKEのKEISUKE
スクリームVo…HOTOKEのREIGA
ラップ・クリーンVo…RISEのJESSEという、近年大麻で捕まったラウド勢だけで
馬鹿テク最強バンドが組めるという事実。
いや本当に才能の無駄遣いだからやめようよ…。— ぷちょんきー (@Uhamikakuto_Pu) September 21, 2019
確かに、最近捕まったラウド勢でバンドが組めてしまいました。
しかも、界隈で人気の高いテクニシャンばかりですね…。
このようにファンの多いバンドマンが逮捕されることで、大麻を肯定する意見も見られるようになりました。
しかし、大麻(マリファナ)は違法薬物です。
ダウナーな気分を感じたいならば、合法で吸えるCBDを利用してみましょう。
CBDとは?
マリファナ代わりの『CBDオイル』って?
今回もRIZEの時と同じように、「逮捕によってHOTOKEのことが嫌いになった」というファンは少ないようです。
そのため、バンドが復活する可能性はとても高いと言えるでしょう。
しかし、大麻は薬物依存症を引き起こす危険な植物です。
バンドが復活しても依存症状によって、演奏が出来なくなったり、再逮捕されたりという可能性は低くありません。
そこで、管理人が薬物依存症のバンドマンにおすすめしたいのが「CBDオイル」です。
CBDオイルは大麻草から抽出されている健康食品です。
超臨界二酸化炭素抽出により大麻草から薬物依存症を引き起こす危険成分「THC」を排除したもので、日本でも安全に利用することが出来ます。
マリファナ(大麻)と同等のリラックス効果を得ることが出来るにも関わらず、脳への影響は無いと言われています。
そのため、2019年注目のリラックス成分となっています。
ロックバンドでも大麻はダメ!
大麻取締法違反のREIGAとKEISUKEの更生に期待、HOTOKEの復活を待とう!
人気バンドのフロントマンたちが次々と逮捕されています。
逮捕理由は大麻取締法違反。
多くのファンを抱えるバンドマンだからこそ、そんなものに頼らずにかっこよく生きて欲しいですよね。
今回もRIZEに引き続き、ファンが復帰を待ち望んでいるようです。
また、周りのバンドが戻ってくることを想定したコメントを出していたりもしています。
このことから、HOTOKEとしてメンバー2人が復帰する可能性はとても高いと言えるでしょう。
『やめたい!とめたい!○○依存症!』でも、今後の展開を期待して見守っていきたいと思います。